JJ210802 レインボームーンストーンの華念珠
レインボームーンストーンの華念珠
ところどころにレインボーのシラーが見え隠れするムーンストーンを主体にした、清楚で華やかな念珠です。
祈りの在り方でそのシラーの様子が変わってくることは、たくさんの方が体験していますが、14~15mmという大変な大珠を主体にした念珠なんておそらくこの世にふたつと存在しないと思いますので、その変化を十二分にお楽しみいただけることと思います。
昨今ムーンストーンの価格が急騰していることもあり、次回はこれと同等の価格ではリリースできないと思います。
ジュエリーの価値としても高評価の付く作品です。
●主 珠 レインボームーンストーン 12.5~15mm
●親 珠 ブルーレースアゲート 15mm
●二天珠 アメジスト 12mm
●天 珠 レインボームーンストーン 12mm
●無添加純銀パーツ 親珠スパイラルカバー・唐草キャップ・フラワーキャップ・スクエアードリング
〇画像の作品は、各珠の種類を変えたり、組紐の色を変えたオリジナル作品の製作ができます。ご用命はフォームからお問い合わせください。
〇どこを探しても手に入れることはできない、GenJewelryのジュエリー製作に準じ、聖地先達が監修した華念珠です。
〇Genjewelryの華数珠・華念珠は、ヘビーな巡礼に十分な強度をもった作品です。
巡礼のありとあらゆるシーンを経験してきた巡礼先達が監修していますので、まず切れにくい特殊な紐が通されています。そして、水に濡らしていただいても品質が変わりませんので、耐久性、対候性に優れています。
〇数珠は生涯を通じて最も身近な法具ですから、とても大切なものです。
そのため、GenJewelryの念珠や数珠は、石ひとつ、パーツひとつから、破損しても、とても安価に修理ができるのが特徴で、
よくある「修理できない」とか、「買った価格と同じまたは数倍の修理費」ということがありません。
また、状況に合わせて、石の交換や組紐の交換も承れますので、お気軽にご相談ください。
●数珠豆知識
華数珠に組まれている「四天王」とは、四方を守護する仏を表しています。
東方・持国天、南方・増長天、西方・広目天、北方・多聞天を法具に表現したものです。
念珠の「二天珠」は、守護仏として、梵天と帝釈天を表現したもので、
それぞれその数珠を持つ人を常時守護する仏さまへの願いを配置したものです。
また、天珠のあるものは、一筋の光明を表し、一眼天珠(いちがんてんじゅ).として、祈りの透明さを深めてゆくものです。
●念珠と数珠の使い分け
先達主観ですが、
小さなわっかの「念珠」は携帯にも便利ですので、お出かけの際に、ちょいと手を合わせるときに、
短い時間で用意ができて祈りに入れ、とても手軽です。
長い「数珠」はやはり読経やご真言、あるいは祝詞を奏上するときにはこちらの方がしっくりと来ます。
でもお使いになる方それぞれですので、両方使いこなしてみてください。
▼華数珠・華念珠リリースに際して
https://genjewelry.shop/hanajyuzu01/
▼数珠裏話 巡禮記の先達が必要だった数珠のお話し
https://genjewelry.shop/jyuzuurabanashi/
▼この作品の値段交渉をしてみる
※ご送信いただきましたら、すぐに「自動返信メール」をお返しいたしますので、
万一届かない場合は商談ができませんので、Facebookメッセンジャー か コンタクトフォームでご連絡くださいませ。